-
2020年06月04日
分数オーギュメント〜無限上昇分数aug
分数オーギュメント 分数コードで、上方のコードがオーギュメントコードとなっているものを見かけます。近年、日本のネット上でもしばしば取り...
-
2020年05月15日
Plugin Alliance が AMEK EQ 200 を発表
Plugin Alliance が AMEK EQ 200 を発表しました。 GMLやSontecなどのブランドの、70年代/80年代...
-
2020年04月02日
主要DAW音質比較
DAWによって音質は違う!? DAWによって音質が違うという事実は、近年広く知られてきたところです。迷信ではなく、ミキサー部分や各イン...
-
2019年10月14日
モードの歴史で解説!映画やポップスのヒット曲での実例も
モードとは?と気になってこちらを読まれた方も多いのではないでしょうか?時折質問される、このモードという概念。ひとことでは中々説明が難し...
-
2019年10月14日
完コピの重要性
理想通りの完パケができると嬉しいですね! しかし現実的に理想通りに作るのはとても大変です。 一曲を作るには、曲の構想、作曲、編曲、演奏...
-
2019年05月10日
前後関係の構築から始めていく立体的なミックスのコツ
ミックスについてご質問を頂く機会がありましたので、こちらに書かせて頂きます。 「低域に量感が少ない(低域が豊かでない)」 「中高域が前...
-
2019年05月02日
マイナーキーのダイアトニックコードや機能、ハーモニックマイナーとメロディックマイナーについて
Twitter上で、マイナーキーのダイアトニックコードや機能、そしてハーモニックマイナーやメロディックマイナーの違いについてご質問を頂...
-
2019年04月20日
Vintage King Audioがミックスコンテストを開催。賞品は¥53万相当のモニタース
Vintage King Audioがミックスコンテストを開催中です。 賞品は¥53万相当のモニタースピーカー「BAREFOOT SO...
-
2019年04月07日
「神ちゅーんず~鳴らせ!DTM女子~ 」コード進行・楽曲の作り方やコツについて
知人にDTMを題材にしたドラマが作られるということを聞き、さっそく見てみました。DAWなどを使って音楽を作る喜びや楽しみが、多くの人に...
-
2019年03月09日
意外と少ない!?3D/ウォーターフォールタイプのスペクトラムアナライザープライグインをご紹介
意外と多くないウォーターフォール(3D表示)タイプのスペクトラムアナライザー。 リバーブの減衰の具合や、宅録した際の部屋鳴り、自宅モニ...